2023第7回茅野クラフトフェアの出展者募集を開始いたします。
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
投稿者: chinocra
ご来場ありがとうございました。
新型コロナウィルス感染症の終息を願いながら3年が過ぎ「第6回茅野クラフトフェア」は開催直前に感染警戒レベルが5になり、開催できるかどうか右往左往しました。毎日、茅野市・県のホームページで状況をチェックし、実行委員会会長は、市民館からの電話が鳴るたびに「中止要請かも・・・」と思い、実行委員は、会長から電話が来るたびに「中止連絡?・・・」と心臓バクバクの開催前1週間でした。
県の社会活動を維持する考えのもと開催が決定し、来場者様・作家の皆様には安心安全の為、暑い中マスクの着用などご協力を頂きまして開催する事ができました。誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
閉会1週間となり無事に終了しましたことをご報告します。ありがとうございました。
次回開催は、2023年7月29日、30日になります。
皆様からお寄せいただきましたお声に対応できることは改善し、さらに楽しんで頂けるクラフトフェアにしていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
茅野クラフトフェア実行委員会 一同


第6回茅野クラフトフェアを開催いたします。
新型コロナウイルス感染症についての心配は尽きませんが、去年に引き続き「うつらない、うつさない」をモットーに、思いやりの心で、安心安全に開催できるようにご協力をお願い致します。
【次の項目に該当する方はご来場できませんのでご了承ください】
1.新型コロナウイルス感染症陽性者
2.濃厚接触者
3.家族・知人に体調不良の方がいる方
4.咳・鼻水・喉の痛みなど体調不良の方
5.2週間以内に37.5℃以上の発熱のある方
【感染防止対策として次のことをお守りください】
1.不織布マスクの着用
2.入館前に受付で、検温・手指消毒・ご連絡先の記入をお願いします。
※受付後、受付済シールをマスクにお貼りください。
3.ソーシャルディスタンスを取るため、ブース内はお客様3人までとします。
4.食のブースはテイクアウトのみとなります。
※色々と思考を凝らして御用意しておりますので、お家で、公園などでお楽しみください。
5.スマートフォンへCOCOAのインストールをお勧めします。
日々変わる状況に心身ともにストレスを感じる毎日ですが、目と目で通じ合う静かで心温まる2日間にできれば幸いです。宜しくお願い致します。
出展案内資料を郵送しました。
出展案内資料を郵送しました。
遅くても金曜日までには届く予定ですが、万が一届かない場合は
お手数でございますが、事務局までご連絡ください。
ご熟読いただき安心安全なクラフトフェアになるように
ご協力の程よろしくお願いいたします。
2022年茅野クラフトフェア 出展者リストの掲載
2022年7月30日(土)・31日(日)に開催される、第6回 茅野クラフトフェア。
今年もたくさんの素敵な作家さん・飲食店さんが出展します!
気になる作家さん・飲食店さんをチェックして、是非会場に足をお運びください!
ご来場ありがとうございました。
第5回茅野クラフトフェアが開催してから2週間が過ぎ、感染者が出なかったことをご報告すると共にお礼申し上げます。
緊急事態宣言発令地域、まん延防止等重点措置発令地域からの出展者様にはPCR検査、抗原検査の実施などお手数、ご負担をお掛けしました。またご来場いただきましたお客様に受付で、検温、手指消毒、連絡先記入などお手数をお掛けしました。安心安全に開催する為皆様にご協力を頂き心から感謝しお礼申し上げます。誠にありがとうございました。
次回は、同会場「茅野市民館」で7月30日、31日に開催致します。
笑顔と笑顔が繋がるフェアになるように、出来ることを最大限に努力して参ります。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。