出展者募集要項

第9回 茅野クラフトフェア2025

  • 会期:2025年7月26日(土)・27日(日)
  • 時間:26日(土)9:30~16:00 /
    27日(日)9:30~16:00
  • 会場:茅野市民館 
    〒391-0002 長野県茅野市塚原1-1-1(茅野駅東口直結)

出展募集要項

オリジナリティあふれる作品を作る作家と使い手の交流の場を設けると共に、
地域の発展と活性を図ることを目的としています。

出展資格
  • ① プロの作家及びそれに準ずる者。
  • ② 展示品・販売品は出展者本人のオリジナル作品(手づくり)であること。
  • ③ 1ブース1工房とし、親子・兄弟・夫婦の出展は可。サークルの出展はできません。
  • ④ 2日間出展できること。
  • ⑤ SNS・その他にて告知宣伝協力をお願いいたします。
注意事項
  • ① 茅野市民館は、ペット同伴不可。
  • ② 火気を使用する場合は、届け出が必要です。室内火気使用禁止。
  • ③ 全館禁酒・禁煙(喫煙所有り)
  • ④  SALE・呼び込み・のぼり旗禁止。楽器演奏などは、近隣の出展者に配慮をお願いします。
  • ⑤ 出展者ストラップを必ず携帯する。
  • ⑥ ブース看板をテント枠または机の高さ以上に掲示する。
  • ⑦ 販売物に関して、ショップカード・名刺などを添付し、クレーム他対応を各自する。
  • ⑧ 盗難・破損・購入者とのトラブルなど搬入搬出を含む開催期間中、全てのトラブルに対して主催者は一切責任を負いません。
  • ⑨ ライブコマースは各自のルールでご対応ください。しかし対応できない問題が発生した場合は本部にお越しください。NGの場合は「お断り」の紙を掲示する。
  • ⑩ ホールは終了後施錠しますが、ロビーはありません。
  • ⑪ ホールで明るく展示したい場合は、照明をご用意ください。ホールは舞台仕様になっていて暗く感じます。ご理解の程よろしくお願い致します。
  • ⑫ 中庭と連携の為扉を開口します。室内の冷房は最大にしていますが、空調が効きにくくなりますので各自で対策してください。
  • ⑬ 台車は室内使用のものがありますが、数に限りがありますので、各自ご用意ください。
  • ⑭ 中庭出展者は台車、重りまたは30㎝以内のペグ(地中に電源ケーブルがあるため30㎝以上使用禁止)をご用意ください。
  • ⑮ 中庭出展者は前日搬入後及び1日目終了後はテントを低くし風対策をお願いします。
  • ⑯ ゴミは各自でお持ち帰りください。
申込方法 ■申込フォーム
・記入漏れ、記入ミス、写真内容の不備などを確認して送信してください。

申込みフォーム送信後に、受信したことを知らせるメールが自動送信されますが、届かない場合は迷惑メールフォルダに振り分けられているか、送信不備が考えられます。お手数ですが「お問い合わせフォーム」または事務局までご連絡ください。

※ 申し込みフォームによる手続きが行えない方は用紙をダウンロードし必要事項をご記入の上郵送してください。出展となりましたらガイドライン他を個々にダウンロードして頂く事になります。困難な方は、ガイドライン他をお送りしますが、送付手数料として500円かかります。

【出展申込先】
〒392-0016
長野県諏訪市豊田529 工房ぽるた気付 茅野クラフトフェア実行委員会事務局

※電話、FAXでの受付はできません。


※PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerをお持ちでない場合は以下からダウンロード(無料)してください。

出展料
場所 募集数 スペース 出展料
中庭 44 3m x 3m
(テント枠3m以内)
13,000円
中庭テラス屋根下 2 2m x 3m 17,000円
ロビー 16 3m x 1.8m 17,000円
4(体験用) 3m x 2m
(テント枠2m)
17,000円
1(体験その他各) 2m x 3m
(テント枠2m)
17,000円
ホール 8 3m x 3m
(テント枠3m)
22,000円
44 2.5m x 2.5m
(テント枠2.5m)
20,000円
2 3m x 1.1m 18,000円

※一人でも多くのクラフトマンに参加して頂きたくブースの数を確保するために、ブースとブースの間は無く隣接した配置になっていますのでご理解ください。
※室内での体験はロビーのみとなります。ホールで体験はできませんのでご注意ください。
※入金後の返金は致しませんのでご了承ください。

問い合せ先 ■事務局
■TEL:090-8328-4101
■mail info@chinocra.com
申込締切 ■2025年1月10日~3月10日
選考可否 ■2025年3月30日にホームページにて出展者の発表を致します。
■選外のご連絡は個別に致しませんので予めご了承ください。
■可否についてのお問い合わせはご遠慮ください。
■出展依頼が届きましたら、期日までにお振込みをお願い致します。